スポンサーリンク

ムジナのガチロックをレビュー!盗難防止にバイクロックを購入してみた!

もちろんバイクの盗難防止にはバイクロックやチェーンだけでは、それほど意味がない事も知っていますが、バイクロックを付けておくのとそうでないのでは全然違います。 プロの窃盗団を相手にするのであればともかく、素人がイタズラしたり盗んだりするのには対応できますよね。

バイク用グローブのおすすめ!素材やメーカーなど選び方も解説!

グローブの用途は様々で、手の保護(万が一こけた時に)、防寒用途、操作性の向上などといろいろです。 基本的には全てのバイク乗りにはグローブを装着して欲しいと思います。こけた時にグローブをしていないと手がズルズルになってしまいます・・・ そこで今回はバイク用グローブの、種類、素材などを解説。そしておすすめのグローブを紹介していこうと思います。

隼におすすめのマフラーを紹介!メーカーはどこがおすすめ?

もちろんノーマルマフラーも悪くはないですが、見た目の事や音を楽しもうとするとどうしても物足りなく感じてきますよね。 そこで隼乗りに人気のマフラーには、一体どのようなものやメーカーが有るのかという事を紹介してみようと思います。 私も隼を購入する時に、相当迷ったマフラー選びですので今後隼のマフラーを交換しようとしている方の参考になればなあと思います。

バイクのヘルメットの選び方やおすすめを紹介!メーカーや種類などどれを選べばいいの?

でもヘルメット選びって、結構慎重にしなければなりません。だって頭部を守ってくれる一番大事なアイテムです。ヘルメット選びは、バイク本体の次に重要な事です。 このページではバイクのヘルメットの選び方やおすすめの製品やメーカーなどを、分かりやすく詳しく解説していこうと思いますので、是非ご覧くださいねー。

大型二輪免許をいきなり取るのは難しいのか考察してみた!

もちろんバイクを購入する費用も必要ですが、その前に「大型二輪免許」が必要となってきます。 その際に、なにも免許の無い方や、車の免許しか持っていない方が取得するのはどれほど大変なのでしょうか? 普通二輪免許を持っていると、それほど苦労する事のないのですが、それとは随分と違いますよね。 今回は大型二輪免許の難易度について書いてみようと思います。

シンプソンのM30のシールドをライトスモークに変えてみた!暗さはどんな感じ?

先日シンプソンのM30を購入しました。ヘルメットのカラーはブラックを購入したのですが、どうもシールドが気に入らない。 そこですぐにシールドを購入してみて交換することにしました。やっぱり顔が丸見えなのは何となく嫌ですからね! 今回購入したのは「ライトスモークシールド」です。 程よい感じのスモークに惹かれて購入しました!

シンプソンのヘルメットM30を購入したのでレビューしてみる!サイズ選びは慎重に!

バイクを購入(乗る)のにあたって絶対に被らないといけないのがヘルメットです。 ヘルメット選びって、かなり慎重になるんですよね。高価なものですし・・・ 今回はシンプソン(simpson)のヘルメット「M30」を購入したのでレビューしてみようと思います。

スポンサーリンク